このページの本文へ移動
U01
新橋
駅
時刻表
U02
汐留
U03
竹芝
U04
日の出
U05
芝浦ふ頭
U06
お台場海浜公園
U07
台場
U08
東京国際クルーズターミナル
U09
テレコムセンター
U10
青海
U11
東京ビッグサイト
U12
有明
U13
有明テニスの森
U14
市場前
U15
新豊洲
U16
豊洲
時刻表検索
未来館のドームシアター内で飛沫がどのように拡散するかを、理化学研究所のスーパーコンピュータ「富岳」を使ってシミュレーションしました。館内ドームシアター前にシミュレーション動画を展示し、みなさんの意見を書いて貼っていただけ...
自動運転と私たちのくらしの関わりについて考えよう! 自動運転車は、人間の代わりにアクセルやブレーキ、ハンドルなどを操作してくれる機能をもつ車です。このワークショップでは、LEGO社のロボット「EV3」を使って、自動...
イラストレーター歴50年以上の現役作家、井上あきむ先生に似顔絵を描いてもらおう!開催日2022年4月29日(金・祝)イラストレーター井上あきむ先生開催時間10:00から14:00まで(ひとり約10分)参加費無料(整理券が...
「なぜ」をきわめて気象マスターをめざそう! 気象のしくみについて、参加者間で説明や質問をしあう対話型ワークショップです。雲ができるしくみについて“わかったつもり”の先にある“なぜ”を見つけ、気象マスターへの一歩をふ...
実験教室の経験をもつ現役東大生が、水を使ったふしぎな実験をたくさんお見せします。 開催日 2022年4月24日(日) 出演 ...
「なぜ?」を考えながら実験します 皆さんも一度は聞いたことがある科学の言葉「DNA」。では、DNAについて知っていることはいくつありますか?実験を進めながら、その正体を理解していきましょう! 生レバーや食塩、洗剤...
ディズニーの【ラプンツェル】の曲、ラブライブサンシャインの【夢で夜空を照らしたい】にのせて打ち上げます。 スカイランタンとは、ろうそくのように光るLEDライトに和紙の笠をかぶせ、柔らかい光を放つ色とりどりのランタン。 ...
400年の歴史を持つ伝統芸能「江戸太神楽」。現代でも驚愕する技の数々をご覧ください! 開催日 2022年4月17日(日) ...
期間限定イベント「チャギントンSDGs わくわくクイズラリー」を開催! 館内各所に設置されたチャギントンSDGsクイズを回って、 ノベルティ交換店舗で「チャギントンSDGsクイズに答えました」とお伝えいただくと...
全国から32種類のクラフトコーラが有明ガーデンに大集結! クラフトコーラのディープな世界に触れる体験型イベント「クラフトコーラ ヴィレッジ」を開催します♪ クラフトコーラマニアの第⼀⼈者であり、クラフトコーラ専門...
水をテーマにしたマジックがたくさん見られます!驚き、そして笑顔を約束します。 開催日 2022年4月10日(日) 出演 ...
日程:2022/2/25(金)~4/7(木) 「シナモロール」20周年のお祝いをテーマにした「Cinnamoroll 20th Anniversary Divercity Tokyo Plaza」を開催します。クイ...
水道水からカラダにやさしい消毒液がつくれるよ。らんま先生と一緒につくってみましょう! 開催日 2022年4月3日(日) ...
人型ロボット「ASIMO」未来館卒業記念イベントを開催! 20年間、科学コミュニケーターとして活躍したASIMOが、2022年3月31日をもって未来館を卒業することとなりました。未来館卒業にあたり、20年間ともに歩...
未来の家電のアイデアをデザインするワークショップを通じて、ちょっと先の未来をパナソニックと一緒に考えてみませんか? 「SDGs」や「環境問題」って世の中的に注目もされているし、取り組むことが大切なのはわかるけど、自...
AkeruEでは、子どもたちの創造性あふれる発想を支援するため、STEAMの要素を取り入れ課題解決や探究学習を実践できるワークショップシリーズを開催中! 今回は、ニューヨーク近代美術館MoMAで開発された、観察力・...
期間中は各店舗でも、感謝を込めた限定企画をご用意いたします。 テーマである「Thankful Carnival」や「VenusFort」「営業期間」等にちなんだメニューやアイテム、限定特典など、ヴィーナスフォート店なら...
ダイバーシティ東京 プラザ、ヴィーナスフォート、デックス東京ビーチ、アクアシティお台場で 合同「スマイル抽選会」と「仮面デコレーション・ラリー」を開催! 2022年3月で、22年の歴史に幕を下ろす「ヴィーナスフォート...
新春企画「あなたの夢をかなえます」では、ヴィーナスフォートでペットと一緒に楽しい思い出を写真に残したい、という声を多数いただきました。 通常はカートやバッグをご利用いただく2F・3Fにも、ペットをおろして一緒に撮影でき...
お台場 ハワイ・フェスティバル FINAL開催!! 2003年から18回開催し、通算約850万人を動員した「お台場ハワイ・フェスティバル」を、オンラインとヴィーナスフォート館内で開催。 オンラインでは主に動画コン...
有明など、臨海副都心エリアを舞台にした『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』と、「有明ガーデン」が初のコラボレーション。 有明ガーデンで1日中楽しめる“トキメキ”満載のコラボが実現します! ◎『ラブライ...
日程:2022/3/18(金)~5/8(日) ★開催予定企画 「QuizKnock×sakiyama」コラボの「謎解き企画(仮) 4/8(金)~5/8(日) クイズ王、伊沢拓司さん率いる東大発の知識集団「Qu...
◆展示概要 本展は、多数のロボットを見たり触れたりインタラクティブな仕掛けを体験したりしながら、幅広い層に楽しんでいただけます。ロボットとの関係性を通して、変わりゆく人間の「からだ」「こころ」「いのち」に目を向け、「人...
パネル展示について 日本での新規感染者数の推移と新型コロナに関する時々のニュースをパネルにしました。これまでに来館者のみなさんが新型コロナについて自由に書き残してくれた付せんや、たびたび行ってきたニコニコ生放送「わかん...
開催期間 令和4年3月25日(金)~5月22日(日) 晴海客船ターミナルは東京港が開港50周年を迎えた1991(平成3)年5月23日にオープンしました。 以来、東京港の海の玄関口として、様々な国内外のクルーズ客...
2022年4月にTVアニメ2期の放送が開始する『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』とタイアップしたイベントやキャンペーンを、2022年4月2日(土)から順次実施します! 館内にメンバーが集う「部室」...
私たちは食べないと生きていくことはできませんが、どんな食べものも作るときや捕るとき、運ぶときなど、自然環境にさまざまな影響を与えています。例えば、農地を確保するために森林を切り開いたり、家畜の排せつ物で土地や水を汚したり...
お買い物をするためお台場に訪れたあなた。 しかしダイバーシティ東京プラザに入ると、どこからともなく「一緒に遊ぼうよ!」という不思議な声が聞こえた。 彼女はどうやらこの館に住む謎解きの精霊で、あなたを楽しませるためさま...
© NPO法人日本ビーチ文化振興協会 お台場ビーチバレーとは お台場海浜公園おだいばビーチで4月から12月に開かれているビーチバレーボール一般大会です。 レインボーブリッジをバックに素晴らしい景観のもと、...
親子キャンプ初心者にぴったりのキャンプイベントが開催決定! 「テント設営講習会」「焚火体験」「キャンプ飯体験」などの体験イベントや、40ブランド以上のキャンプグッズがゲットできる特別販売エリア、キャンピングカーが集...
東京港は昭和16年5月20日に開港し、今年で開港81年を迎えます。開港を記念して今年も「東京みなと祭」を開催します。 昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、特設Webサイトにてオンライン開催をするほか...
「カワサキロボットエンジニアになろう」は産業用ロボットを学ぶイベントです。 ★開催概要 開催日 不定期の土日祝、毎月公開(予約サイトを参照ください) イベント内容 ◎操作編:60分(無料) ・...
今年5月に上野の東京国立博物館で開幕する沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」の開催を記念して 「アクアシティお台場」では4月23日(土)~5月8日(日)の期間、 “沖縄はみんなの宝”をテーマに「お台場沖縄まつり in...
4月24日(日)より、ホテル ヴィラフォンテーヌグランド 東京有明では、東京ガーデンシアターにて6月10日より開催されます、宝塚 宙組公演『FLY WITH ME(フライ ウィズ ミー)』 の S席確約のチケット付き宿泊...
本場の味をお台場で!ドイツビールの祭典、オクトーバーフェストが3年ぶりにお台場で開幕! オクトーバーフェストとは、毎年ドイツ・ミュンヘンで開催されている世界最大のビールイベントです。ミュンヘンでは、9月半ばから10...
ゴールデンウィークは、コモゴモ展のアーティストと一緒にアートに触れよう! 昨年好評を博したコモゴモ展がGWに帰ってきます! 東京藝術大学出身のアーティストによるコンサートや、こどもの日・母の日にぴったりなワークシ...
日程:2022/4/29(金・祝)~5/8(日) 時間:各日 11:00~18:00 場所:2F フェスティバル広場 韓国で定番の屋台スイーツとして親しまれている“ホットク”や、新感覚の進化系ワッフル“キルゴリ...
4月29日(昭和の日)~5月5日(こどもの日)までの間、 初代南極観測船”宗谷”では「満船飾」及び「鯉のぼりの掲揚」を行います。 ※荒天その他の状況により中止となる場合がありますので、予めご了承ください。 ...
ゴールデンウィーク期間中の2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)に、「デックス 黄金まつり2022」や「超巨大!千本引き」といったお楽しみイベントを開催します。 ★デックス 黄金まつり2022 たくさ...
日程 : 2022/4/29(金)~5/8(日) 場所 : 5階 西側 古着で人気のWEGO VINTAGEが、ダイバーシティ東京 プラザに期間限定で登場! アメリカ・ヨーロッパなどを中心に世界中からセ...
イベント情報
ゆりかもめ沿線で開催されるイベントをご紹介します。
周辺施設情報
臨海副都心エリアの周辺施設をご紹介します。
おすすめ散策コース
お得なキップを使用した1日楽しめるモデルコースをご紹介します。