ゆりかもめ

先輩社員の声

ゆりかもめが通常通り運行していることが
なによりの仕事の成果であり
やりがいでもあります

鈴木 貴利さん

技術部 電気保安課 主任 平成16年度入社

Q1当社を選んだ理由はどのような点ですか?

今後ますます発展が期待できる臨海副都心と都心部を結ぶ主要路線として、地域の発展と会社の発展に直接携われる環境であると感じたためです。公共交通機関としての安定性だけでなく、さらなる発展を遂げるポテンシャルを感じました。

Q2現在の仕事について詳しく教えてください。

現在は電気設備の保守員として勤務しています。設備の点検や更新工事の監督、緊急時の障害対応、及び受注業者への安全教育等の業務を行っています。

Q3仕事のやりがいを感じた瞬間や、嬉しかったこと、印象的だったエピソードについて教えてください。

電気設備の保守という仕事は目立ちませんが、日々の点検や設備の更新が、ゆりかもめの安全・安定運行に直結します。このため、設備故障による遅延等には敏感で責任も感じますし、ゆりかもめが通常通り運行していることがなによりの仕事の成果であり、やりがいでもあります。

Q4あなたの仕事で大変だったこと、苦労したことは?また、業務上心がけているポイントについて教えてください。

設備の故障により列車が止まった際の対応には大きなプレッシャーを感じます。自分の判断や対応一つで、いかに早く復旧できるか、お客様へのご迷惑を減らすことができるかがかかっており、日々の保守業務や訓練・対応マニュアルを土台に冷静に対処する様に努めています。10 年以上にわたり電気設備の保守をしていますが、障害時には今でも緊張が走ります。
仕事をする上で心掛けていることは、疑問を持つことです。昔からの慣例を踏襲したり先輩や前任者の真似をするだけではなく、常に疑問を持ち自分で考え調べることで、懸案事項への気づきや、より最適な解決策が浮かぶこともあるためです。

Q5ゆりかもめで実際に働いてみて、どのような点が働きやすいと感じましたか?

若い人が多く、気軽に話せる環境があります。社員教育もしっかりしていて、相手の立場に立ち丁寧に仕事の進め方を教えてくれます。そのほかにも、土休日に働いたら平日に休みが取れることや、社内異動により設備の保守員から運転手や指令員にもなれること、有給休暇が取得しやすいことも働きやすい点です。

子どもが急に熱を出したので
迎えに行かないといけない時も
職場は柔軟に対応してくれました

石井 良美さん

総務部 総務課総務係 主任 平成20年度入社

Q1入社の決め手はどのような点ですか?

ゆりかもめは電気・車両・施設・駅務・総務の仕事がコンパクトにまとまり、いろいろな職種を経験することができる環境が用意されていることが入社の決め手です。好奇心の旺盛な私にぴったりだと感じました。

Q2現在の仕事について詳しく教えてください。

私が席を置く総務課では、社会保険に関する手続きや、勤怠管理、給与計算、福利厚生、消耗品の管理・発注など、さまざまな業務を行っています。社員がより専門業務に集中でき、より働きやすい環境で業務ができるように会社の体制を整備することがお客様へのサービスにつながると信じています。

Q3育児と仕事の両立について教えてください。

私は産前産後休暇・育児休業を取得後、復職してからは時短勤務を経て、現在は時差出勤をしながら仕事をしております。子どもが急に熱を出したので、迎えに行かないといけない時も、職場は柔軟に対応してくれました。休暇も取得しやすく、復帰後も子供の成長に合わせて、必要な休暇を取得できます。子育てを積極的に支援してくれる職場です。

Q4今後の目標について教えてください。

会社が発展するには、社員がやりがいを持って働くことのできる環境が必要です。それには社員のワークライフバランスに対しての多様な考え方を考慮し、社内制度の整備と職場環境づくりを進めていく必要があると思います。私は総務課として、出産、育児、介護に伴う休業・休暇に関する社内制度をもっと実態に則した充実したものとし、制約を抱える時期を乗り越えて、社員がより長く活躍していけるよう、社内制度改革を行いたいと思っています。

Q5ゆりかもめのどのようなところが好きですか?または、これからゆりかもめを目指す後輩達にゆりかもめで働くことの良さをPR してください。

女性も活躍できる職場です。出産や子育てなどを考慮していただいて、自分のペースで仕事ができます。職場の先輩が皆さん気さくなかたでやさしく、未経験でも1からしっかり教えてくれます。同僚もいい人ばかりです。

ゆりかもめを利用したお客様が
笑顔になる、いつ来ても楽しい
路線でありたい

相澤 将義さん

運輸部営業課 企画担当係長(課長代理) 平成6年度入社

Q1当社を目指したきっかけは、どのような点ですか?

小学生の頃からプログラマーを目指していたこともあり、プログラミングされた無人の電車が新しい街の中を走るということに、とても興味がありました。工業高校で学んだ電子や電気の知識を活かせると感じたのが動機です。とにかく新しい物が好きなんです。

Q2現在の仕事について詳しく教えてください。

ゆりかもめを利用していただくお客様に、楽しみやお得なキャンペーンを提供するために、自社のイベント企画や沿線企業と連携したコラボ企画などを取り仕切っています。企画の立案から、印刷物のデザインや告知、当日のイベント設営に至るまでさまざまなことに取り組みます。とにかくお客様に楽しんで帰っていただきたい一心です。

Q3仕事のやりがいを感じた瞬間や、嬉しかったこと、印象的だったエピソードについて教えてください。

イベント会場でお客様から声を掛けて頂いたり、SNS で話題になった時など、直接反響を感じることができたときにやりがいを感じます。また、いつもイベントに来ていただいているお客様に顔を覚えてもらえたことが嬉しいですね。

Q4あなたの仕事で大変だったこと、苦労したことは?また、業務上心がけているポイントについて教えてください。

調整時間が十分にとれないギリギリな場面が多いですが、一日一日を大事にして、常にスケジュール通りになるようメンバー全員のタイムマネージメントを心がけています。少人数でイベントを作り上げているので、体調管理には気を使っています。

Q5仕事が終わったあとの過ごし方や、社員間の交流について教えてください。

半泊勤務の部署が多いので、スケジュール調整や、社内メールでの情報共有など、グループウェアを活用して業務の効率化が図られています。多くの情報が共有されているので、一体感を持って仕事ができているのではないかと感じます。
仕事と子育てを両立できるような制度や、社員のクラブ活動など福利厚生が充実しており、楽しく働ける環境が整っていると感じています。私も20 年程、社内のバンドでギターを弾いて楽しんでいます。今年でゆりかもめ勤務25 年を迎えましたが、やりがいや働きやすい環境であることを実感しています。

Q6今後の目標について教えてください。

公共交通機関として、安全・安定輸送という使命があることは大前提です。その上で、ゆりかもめを利用したお客様が笑顔になる、いつ来ても楽しい路線でありたいと思っていますので、沿線の皆様からのご協力を得ながら、実現していきたいです。

Q7ゆりかもめのどのようなところが好きですか?または、これからゆりかもめを目指す後輩達にゆりかもめで働くことの良さをPR してください。

鉄道業界としては社員数が多くないと思いますので、すぐに顔を覚えてもらえるファミリー感のある会社です。社員の自由な発想をサポートしてくれる先輩社員が、各部署で揃っているので、どの部署に配属されても、迷わず仕事ができます。斬新なアイデアを持って、入社して欲しいですね。

アットホームな社風のため
分からないことがあったときは
先輩社員にすぐに聞ける

柏木 英夫さん

運輸部お客様サービス推進課 主事 平成29年度入社

Q1当社を選んだ理由、入社の決め手はどのような点ですか?

2020 年の東京オリンピック・パラリンピックでは、当社線の沿線に多くの大会会場になるため、ゆりかもめとともに臨海地域・東京の発展に貢献していきたいと考え、選考に臨みました。大学で学んだ観光学、語学が貢献の一助になると思えたことが、入社の決め手になりました。

Q2現在の仕事について詳しく教えてください。

駅の窓口では、切符の確認やお客様のご案内、定期券発売、ホーム監視等多岐にわたります。動力車操縦者運転免許取得後には、車両故障等の異常時にも対応できる運転士としてさらに職の幅が広がるので、早く取得できるようにがんばりたいです。

Q3仕事のやりがいを感じた瞬間や、嬉しかったこと、印象的だったエピソードについて教えてください。

無事故で一日の業務を終了できることが、一番大事だと考えています。安全で快適な輸送サービスを提供し、安心してご利用いただくことに、日々、やりがいを感じております。

Q4業務上心がけているポイントについて教えてください。

業務上、心がけていることは健康管理です。泊まり勤務の職場はシフト制のため、体調不良で予定外の休暇を取る場合、同僚に勤務を代わって貰う必要が有ります。自分の食事や睡眠不足で生活が不規則にならないように、日頃から気をつけています。

Q5社内の風通しはどうですか?

アットホームな社風のため、分からないことがあったときは先輩社員にすぐに聞けます。業務以外の時間においても、社員レクリエーション等を通して交流を深めています。

Q6今後の目標について教えてください。

毎日の業務を通じて自己の知識向上に努め、後輩に知識や技能を継承できる人材を目指して日々の業務に取り組みたいと思います。

Q7これからゆりかもめを目指す後輩達にゆりかもめで働くことの良さをPR してください。

ゆりかもめはさまざまな職種に携わることができるため、1 つの職種だけでなく幅広い業務に挑戦することができます。お客様に笑顔と満足を届けられるゆりかもめの社員の一員として、臨海地域・東京の発展とともに一緒に働きましょう。

今後さらに注目され
多くの経験を積むことができる会社で
スキルアップを目指していただきたい

栗原 英人さん

お客様サービス推進課 課長 平成12年度入社

Q1ゆりかもめはどのような会社ですか?

列車の自動運転や高架軌道をゴムタイヤで走る運行システムが、先進性、環境性、安全性を備えています。また、車窓から海が見えるところも開放的でわくわくする乗車体験を提供できる鉄道会社だと思います。

Q2現在の業務について詳しく教えてください。

お客様サービス推進課長として、全16 駅を管轄しています。お客様とゆりかもめの接点となる駅を快適にご利用いただけるよう、社員一丸となってお客様サービスに取り組めるよう、課員の能力を発揮しやすい職場環境になるよう心がけています。

Q3お客様推進課長として、どのような事に気を配っていますか?

鉄道会社として、日頃より安全を最優先に心がけています。ゆりかもめでは、沿線のイベントにより列車や駅が混雑する場合があります。そのようなときも、列車の運行や駅構内の安全確保に努め、安心してご利用いただけるように努めています。

Q4これからゆりかもめを目指す後輩達に、ゆりかもめで働くことの良さをPR してください。

2020 年にはオリンピック・パラリンピック東京大会が開催され、当社線も沿線の競技会場へのアクセスルートとなります。また、観光やビジネスを目的とするお客様にご利用いただくゆりかもめは、今後さらに注目され、多くの経験を積むことができる会社です。ぜひ、ゆりかもめの一員になってスキルアップを目指していただきたいと思います。

キャリアパス