ゆりかもめ

募集要項

令和7年度 株式会社ゆりかもめ正社員募集要綱(大卒・中途採用等)

1 募集概略

採用予定年月日 令和8年4月1日*令和7年度内採用も可。
職 種 鉄道総合
仕事の内容 専門分野を特定せず、在職中に異動しながら以下の仕事に従事します。
・運輸業務(駅務、指令、列車運転)
・鉄道施設の維持管理業務(軌道、構造物、電力、信号通信施設等)
・車両の整備・維持管理業務
・営業・企画・庶務等の事務
必要な知識・
技能等
普通自動車免許(AT限定可)(入社後の取得可)<必須>
採用予定人員 若干名
勤務場所 本社又は駅

2 応募資格及び選考方法

(1) 応募資格

次の 1 から 3 までをすべて満たす方

  1. 令和7年4月1日現在、40歳未満の方(理由:鉄道事業に従事するに当たり、技能、ノウハウの継承の観点から、長期勤続によるキャリア形成と効果的な能力発揮を図るため。)で、高等学校卒業以上の既卒者 又は 令和8年3月大学、短大・高専等、卒業見込みの方
  2. 「動力車操縦者運転免許に関する省令」(昭和31年7月20日運輸省令第43号)に基づき行う眼機能検査(矯正視力を含む両眼視力が1.0以上、かつ各眼視力がそれぞれ0.7以上であること。また色覚・視野・両眼視機能の異常がないこと。)及び健康診断の結果が省令の基準を満たす方
  3. 普通自動車運転免許(オートマ限定可)所持者又は取得できる方※入社前後どちらの取得でも可

(2) 選考方法

  1. 書類選考  応募資格、自己PR等により選考します。
    ※書類選考合格者には受験票の送付(メール若しくは郵便)をもって連絡します。
  2. 筆記試験  適性検査、一般教養、作文を実施します。
  3. 一次面接  筆記試験合格者に対して行います。
  4. 二次面接  一次面接合格者に対して行います。
    ※各選考結果は当社ホームページへの掲示又は個別にメールにて連絡させていただきます。
  5. 最終合否  筆記試験、面接及び身体検査結果から総合的に評価します。

(3) 選考日程及び出題等

事 項 選考日 時 間 出題等
筆記試験 適性検査 令和7年
6月1日(日)
9時00分から
9時50分まで
鉄道業務従事者としての適性判定
(内田クレペリン検査)
一般教養 10時00分から
11時10分まで
基礎能力(言語、数理、論理等)
作 文 11時20分から
12時50分まで
800字程度
一次面接 令和7年6月22日(日) 個別に指定します。 (筆記試験合格者)
二次面接 令和7年7月6日(日) 個別に指定します。 (一次面接合格者)
省令に基づく
身体検査
令和7年7月7日~
7月11日頃の予定
日時については、
別途指定します。
募集要綱2 (1) 2. に係る検査

(4) 応募手続等

  1. 【申込方法】
    下記2.の書類はメールで、3.のア、イの書類は郵送で令和7年4月30日(水)までに「株式会社ゆりかもめ 総務課 採用担当」宛てに送付して下さい。
    ※令和7年4月30日(水)必着です。
  2. 【メールで送る書類】
    ア 応募&自己PRシート ※送付先メールアドレス saiyo@yurikamome.co.jp
    注)Webサイトからエントリーいただいた方は、不要です。PDF等にはせず、Excelデータのままお送りください。
  3. 【郵送する書類】
    ア 履歴書(必ずA4〔A3二つ折り〕)サイズで提出してください。)
    ※B5(B4二つ折り)やA5〔A4二つ折り〕での提出不可。規格に注意してください。
    ・写真添付、連絡先(電話番号及びメールアドレス)は必ずご記入下さい。
    ※メールアドレスは必ず間違いのないようご記入下さい。
    イ 自動車運転免許証をお持ちの方は、免許書コピー(両面1部)
      ※裏面に何も記載がなくても両面のコピーを提出してください。
      自動車運転免許証が無い方は、取得する旨の誓約書(1部)
    注)応募書類は、返却致しません。
  4. 【誓約書・応募&自己PRシート様式の掲載場所】
    上記、誓約書及び応募&自己PRシートは当社ホームページの採用情報に掲載してあります。
    当社ホームページ URL:https://www.yurikamome.co.jp ページ上部⇒採用情報
  5. 【選考会場】 株式会社ゆりかもめ本社5階(当社ホームページの地図 を参照下さい。)
  6. 【内定通知】 令和7年7月末から8月上旬までを予定
  7. 【その他】  補欠合格の場合、補欠合格通知書をお送りいたします。

3 勤務条件等

(1) 初任給

高卒初任給18歳の場合
209,000円
短大・高専等卒初任給20歳の場合
217,800円
大学卒初任給22歳の場合
249,100円

※学歴・職務経験(アルバイト・契約社員等の期間除く)考慮の上、職歴等の加算を行います。

(2) 諸手当

住居手当、通勤手当、扶養手当、時間外勤務手当等

(3) 昇給

定期昇給年1回

(4) 賞与

年3回(6月、12月、3月) 年4.75ヶ月(昨年度実績)

(5) 勤務時間

週38時間45分(1ヶ月単位変形労働時間制)

(6) 休日

非定例日(1ヶ月単位のシフト制により決定)

(7) 週休

4週8休

(8) 休暇

年次有給休暇(年間20日)、特別休暇(夏季、慶弔、育児参加など)

(9) 福利厚生

  1. 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
  2. 一般財団法人 東京都人材支援事業団の準会員として、都職員に準じた各種の給付があります。

(10) 定年

満60歳(年度末)

(11) 継続雇用

就業規則による雇用制度があります。

4 書類送付先及び問合せ先

5 職場見学会

要予約です。ご希望の方・ご興味ある方はR7職場見学会参加申込シート をメールでお送りください。
※送付先メールアドレス saiyo@yurikamome.co.jp
内容:会社概要及び募集要綱説明、指令所・車両基地内見学、質疑応答
第1回 3月19日(水) 9:00~12:00予定(締め切り:3月12日)
第2回 4月16日(水) 9:00~12:00予定(締め切り:4月9日)