親子で飛ばそう!熱気球&ペットボトルロケット <東京臨海広域防災公園 そなエリア東京>
イベント情報

親子で秋の大空を楽しもう!
東京臨海広域防災公園では、9/23(祝・火)に実施する「親子で飛ばそう!熱気球&ペットボトルロケット」の参加者を募集します。
初めて人を乗せて空を飛んだ乗り物、熱気球。
「空を飛ぶ」仕組みの基礎を、立上げ~搭乗~片付けまでの全てを体験し、学ぶことができます。
熱気球の専門家が指導しますので、安全に秋の大空を楽しむことができます。
当日は熱気球搭乗体験に合わせて、ペットボトルロケットを飛ばす大会も開催します。
親子で協力してペットボトルロケットを作製し、飛距離を競い合います。
デザイン賞などいろいろなアワードも用意しています。
初めて人を乗せて空を飛んだ乗り物、熱気球。
「空を飛ぶ」仕組みの基礎を、立上げ~搭乗~片付けまでの全てを体験し、学ぶことができます。
熱気球の専門家が指導しますので、安全に秋の大空を楽しむことができます。
当日は熱気球搭乗体験に合わせて、ペットボトルロケットを飛ばす大会も開催します。
親子で協力してペットボトルロケットを作製し、飛距離を競い合います。
デザイン賞などいろいろなアワードも用意しています。
◆開催概要
- 開催日時
2025年9月23日(祝・火)
7:30 ~ 15:00
※風が強い場合は中止とします。 - 場所
東京臨海広域防災公園 ヘリポート及び草地広場 - 対象
年中 ~ 小学6年生とその保護者
(2名1組、または3名1組)※ご兄弟姉妹が成人であっても、保護者としては参加いただけません。※対象学年以外の方は参加できません。 - 定員
60人 - 参加費
親子2名 35,200円(税込)
親子3名 52,800円(税込)
※熱気球搭乗費・教材費・指導 / 引率費・昼食代・保険代を含む。 - 参加申込
サイエンス倶楽部Webサイト「親子で飛ばそう!熱気球&ペットボトルロケット」 で受付中