このページの本文へ移動
U01
新橋
駅
時刻表
U02
汐留
U03
竹芝
U04
日の出
U05
芝浦ふ頭
U06
お台場海浜公園
U07
台場
U08
東京国際クルーズターミナル
U09
テレコムセンター
U10
青海
U11
東京ビッグサイト
U12
有明
U13
有明テニスの森
U14
市場前
U15
新豊洲
U16
豊洲
時刻表検索
多くの人が日常的に行き交うエリアを、約20万球の穏やかな光で明るく照らし、心安らぐ街並みを演出します。 2021年に「東京ガーデンシアター」で開催された、歌手MISIAさんのライブツアー公演を記念して植樹されたモミ...
最先端のフードテクノロジーを体験できるイベント開催! 日本科学未来館の研究エリアに入居している「知的やわらかものづくり革命」プロジェクトと企業数社が、最先端で研究開発中の未来の食を、来館者の皆さんに体験してもらうイ...
あなたが主役となって「岸辺露伴」の世界を体験する 映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の世界観をモチーフにした、完全オリジナルストーリーによる”あなたが主役”の体験型ゲームを開催いたします。 舞台は、静謐で...
デビュー10周年とアニバーサリーベストアルバム『10』の発売を記念したコラボレーション企画開催! 当企画では、3人組バンド『Mrs. GREEN APPLE』とコラボレーションし、デビュー10周年および、7月8日(...
7月はイベント盛りだくさん! 千客万来で美味しいものを食べ歩きしながらイベントが楽しめます☆ 特に、大注目の「麦酒庭園(ビアガーデン)」がスタート! 江戸の夜を満喫! ぜひご来場をお待ちしております。 ...
東京港で日々行われている様々な工事を「見える化」 東京港で日々行われている様々な工事をパネルや模型、映像により「見える化」してご紹介する「工事の見える化展」を開催します。 東京港ではコンテナターミナルなどの港湾施...
レインボーブリッジやコンテナ埠頭、東京港の魅力を満喫 東京水辺ラインでは、7月26日(土)限定で「お台場周遊便」を運航します。 お台場海浜公園からレインボーブリッジ、コンテナ埠頭、大型客船が入港する「東京国際クル...
芸術・文化に触れ合う本格的なクラシック体験に4,000名を無料招待! ステップコンサートは、“芸術・文化に触れ合う機会の創出”を目的に、本格的なクラシックを誰もが一緒に楽しむことができるよう、全席無料でご招待するコ...
2025年度 お台場海水浴「お台場プラージュ」を開催 港区では、東京2020大会のレガシーとして「泳げる海、お台場」の実現をめざす取組を行っています。 その一環として、「泳げるセーヌ」復活を目指すパリ市と連携し、セー...
ミニライブやVTuberとお話できるホロライブコラボ第5段が開催! 「ホロライブ×ジョイポリス」第5弾、開催! 今回は、ホロライブ5期生をお迎えした「SWEETY PARTY」を開催☆ ホロライブ所属VTube...
2025年7月21日は国民の祝日「海の日」です。 「海の日」は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」として、1996年7月20日に制定され、2003年から7月の第3月曜日に改められています。 ...
海の日特別イベント開催! 7月21日(月・祝)は、海の恵みに感謝し、海洋国日本の繁栄を願う「海の日」です! お台場の「東京国際クルーズターミナル」では、「海の日30th記念行事2025」が開催されます。 ...
海の日は大きな船に乗ってみよう! 「海の日」を機会に、海の魅力や海事産業を楽しく知っていただくための「海の日記念行事2025」。 祝日として制定されてから30回目を迎える今年の「海の日」には、 東京国際クルーズ...
小学生限定の無料プログラム開催! 2025 AUTOBACS 全日本カート選手権 EV部門 第3戦・第4戦を記念して、「AUTOBACS presents キッズEVカート走行体験無料&屋外EVカート体験 ...
東京の人気スポットを海上から観光 海上バスに乗って、東京港を見学してみませんか? 有明客船ターミナル (東京ビッグサイト近接) から乗船し、中防外・青海・大井・品川の各埠頭や海上公園、レインボーブリッジ等の人気ス...
みて!さがして!体験して! スモールワールズ開業5周年を記念し、ものづくり・発⾒・ミニサイズのフード・都市モデルなど体験いっぱいのイベントを開催します。 ◆楽しみながら、本格的なものづくりを体験! ...
期間限定SHOP「ラブライブ!サンシャイン!!リリアングッズPOPUPストア」OPEN! 期間限定SHOP「ラブライブ!サンシャイン!!リリアングッズPOPUPストア」のオープンを記念して、各種キャンペーンを開催!...
最先端のフードテクノロジーを体験できるイベント開催! もっと速く走りたい! もっと高く、遠くへ跳びたい! そんな願いをかなえるために、人間の運動能力の向上を目指して日々研究に取り組んでいるのが、未来館の研究エリア...
「防災」ってなんだろう? フラッフィーケットのエンタメシッター、防災士 & お料理芸人の「クック井上。」さんといっしょに、たのしく“もしもの備え” について学んでみましょう! ◆開催概要 開催日 ...
船の科学館では、社会教育施設の観点から様々な市民に対する海をテーマとした生涯学習の機会の創出を目的に、視覚に障がいのある方々を対象とした参加体験型イベント「宗谷にタッチ!さわって学ぶガイドツアー」を企画いたしました。...
有明ガーデン開業5周年記念企画! DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』は、大人からお子様まで幅広い層に絶大な人気を誇るON-ART社がお届けする「DINO-A-LIVE」の挑戦的新作です。 ...
ガンプラ45周年を祝うガンプラ展示やフリーライブ! BANDAI SPIRITSのプラモデル公式アンバサダーであるLINKL PLANETが、フリーライブ& ガンダムR作戦を実施! フリーライブではガンプ...
クロノヴァ POPUP STORE クロノヴァ POPUP STORE inダイバーシティ東京 プラザを開催いたします! POPUP開催に伴い、館内各所に柱装飾やライブ告知映像の放映もございますので、ぜひお楽しみ...
3日間「お台場デッキ」はメキシコに! メキシコの独立記念日(9月16日)を祝して、2000年から開催している『フィエスタ・メヒカーナ in お台場 Tokyo』。 メキシコと日本の友好の輪を広げると共に、メキシコ...
有明ガーデンが恐竜ワールドに大変身! 有明ガーデン開業5周年記念特別企画! 大迫力のライブショーや体験型イベントを家族みんなで楽しもう! ◆DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』 ...
本夏季限定イベントは、「うんこミュージアム」に氷河期が到来したことにより、凍りついた「ウンコ・ボルケーノ」の氷をみんなの熱量で割る、この時期にしか楽しむことにできないイベントです。 イベント限定商品・新商品の発売や...
パウ・パトロールに会いに行こう! アクアシティお台場の夏に「パウ・パトロール」がやってくる! スタンプラリーや抽選会、ワークショップなどの楽しいイベントが盛りだくさん! ぜひお越しください。 ※イベントの...
夏休みはカブトムシやクワガタとふれあおう! 例年好評をいただいている 都内最大級の昆虫イベント を、今年も開催! 海外のカブトムシやクワガタを触ることができる絶好のチャンス! 屋内で涼しく快適に、昆虫たちとのふれあ...
大王降臨!古代エジプトから伝説の至宝がやってくる! エジプト史上「最も偉大な王」と称されるラムセス大王 (ラムセス2世) と、その時代にまつわるエジプトの至宝180点を展示するラムセス・ミュージアム。 本展はエジ...
エイプリルフールで発表した「ポプテピピック」×「コードギアス 反逆のルルーシュ」が、本当にコラボした期間限定ショップを開催! ▼詳細はこちらよりご確認ください。 https://www.popteamgeas...
屋内で涼しく快適に楽しめる夏祭りを2025年も開催! デジタリアル花火大会など、ジョイポリスならではの夏祭りを楽しもう♪ ◆開催概要 開催期間 2025年7月19日(土) 〜 9月7日(日) 場所 東...
2年連続コラボイベント開催! ◆開催概要 開催期間 2025年7月23日(水) 〜 10月19日(日) 場所 東京ジョイポリス ◆グッズ付きコラボチケット 東京ジョイポリス入場 + オリ...
2025年のテーマは「トミカの今、全部見せます」 全国各地で開催されるトミカの世界で楽しめるトミカ最大級のイベント! 1日中トミカを「見て」「触れて」「遊ぶ」ことができます。 入場記念品として「いすゞ エルフ ...
幻想的な曲にのせてランタンを打ち上げます! ろうそくのように光るLEDライトに和紙の笠をかぶせ、柔らかい光を放つラプンツェルランタン(別名:e-ランタン) 中にヘリウムガスを充てんし、頭上にふわふわと浮かべて使用...
豊洲で楽しむビアガーデン やってきました!この季節!豊洲 千客万来 真夏の夜の祭典! その名も「麦酒庭園」ビアガーデン☆ 盆踊り、三線LIVE、和太鼓、大道芸などイベント盛りだくさん! 飲んで、食べて、歌って...
さまざまなクリエイターが大集合! クリエイターやコンテンツホルダーが、ジャンルや垣根を超えて交差する場所「CROSSING」。 気づけばあなたも、この交差点の真ん中に !? 今年は、お台場を舞台にクリエイターた...
今年の夏は、スモールワールズTOKYOでエヴァを楽しもう! 特別展示、全館エヴァ展示、新商品、限定メニュー、エヴァ航空機、発見ゲーム、ワークショップ、なりきりフィギュア作成など、屋内で涼みながら、盛りだくさんのエヴ...
日本で暮らす私たちが使った水は下水道管を通り、水再生センターできれいにされ海や川に返していますが、下水道も水道もない南極ではお水はどこからやってきて、どう処理しているのでしょうか? 実際に観測隊として活躍していた技術者...
この夏、初代南極観測船"宗谷"で、海と船の工作実験教室に親子で参加しよう! 中学生以下の方を対象に、3種類の体験学習プログラムを8月2日より開催いたします。 「スクリュープロペラ船の工作実験教...
自由研究にピッタリ! 大小異なるストローで音を奏でよう! 新・常設プログラムの「まいつきキッズ工作!」は、月に1日の限定で少し手が込んでいたり、 また、作った後にその場で遊ぶことができたりするメニューを、予約不...
臨海副都心では、社会運動への支援及び賛同のメッセージを発信すると同時に、地域の活性化を目的として、2025年度もアウェアネスカラー(※)ライトアップを行っています。 アウェアネスカラー 社会運動のシン...
最先端のフードテクノロジーを体験できるイベント開催! 「タイムトラベルをしてみたい!」。きっと、誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか? 実は私たちの足もと、「地下の世界」には、昔の地球の様子が隠さ...
入賞すると景品が当たる!作品募集中! お台場、南部、辰巳、若洲、晴海エリアの対象公園にてフォトコンテストを開催いたします。 2024年12月1日から2025年11月30日までに対象公園で撮影された、お気に入りの1...
NEW
おすすめ散策コース
お得なキップを使用した1日楽しめるモデルコースをご紹介します。
周辺施設情報
臨海副都心エリアの周辺施設をご紹介します。
イベント情報
ゆりかもめ沿線で開催されるイベントをご紹介します。